NEWS

Booth Exhibition at Kyoto Environmental Festival 2024
2024.02.18

2024年2月10日(土)に京都パルスプラザ(京都府総合見本市会館)にて行われた京都環境フェスティバル2024に、地球環境ユースサミット2024 in KYOTOの有志の高校生メンバーでブースを出展しました。

どのようなブースにするか、約1か月前からオンラインミーティングを重ね、本番に臨みました。そこでは、見に来てくれた小さい子ども達にどのように分かりやすく、また楽しくユースサミットの活動を紹介するか、ということを中心に考えました。

当日は、東京や横浜から参加してくれたメンバーもいました。2023年の9月から行われた導入講座の各回の内容や、2023年3月に行われた前回の地球環境ユースサミット2023 in KYOTOの様子を紹介するポスターと、その場の気づきを自由に書き込めるフリースペースを展示しました。幼稚園児の子から、大人の方まで、幅広い年代の方に訪れて頂き、準備してきたことを、伝えることが出来ました。

8月に開催予定の京都・宮津サミットでのフィールドワークを企画してくださっている本講座を共にする宮津天橋高校のフィールド探究部とは、ブースが向かい合わせで、お互いのブースに立ち寄り、深い交流が出来ました。

その他にも京都府水産課のブースでアカモクという海草を食べたり、(とても美味しかったです!)、浅利先生が所属されている地球研のお話しを聞いたりと、学びの多い時間でした。ユースサミットの開催にご尽力くださっている京都府の方や企業の方ともお会いして、お礼や今後の抱負をお伝えすることもできました。

展示の途中、立憲民主党党首泉健太氏が、私たちのブースを訪れてくださるというもサプライズもありました。泉氏も、学生時代にユースサミットのような、国際交流イベントに参加されていたというお話を伺うことが出来ました。

今までの導入講座を振り返り、本講座に向けて1歩踏み出せた1日となりました。

(報告:山下未結、有田真彩)


 


Volunteer members of the Earth Youth Summit in Kyoto 2024 participated in the Kyoto Environmental Festival 2024 held at Kyoto Pulse Plaza on February 10, 2024.

We had a series of online meetings for about a month before the event to decide what kind of booth to set up. We focused on how to introduce Earth Youth Summit’s activities in an easy-to-understand and fun way to the small children who came to the event.

On the day of the event, some of our members even came from Tokyo and Yokohama. We displayed posters introducing the pre-seminars held from the summer of 2023 and the previous Earth Youth Summit in Kyoto 2023 held in the spring of 2023. We also prepared free space where visitors could freely write down their findings from the event and their ideas about sustainable life at school and home. We had visitors of all ages, from kindergarteners to adults, and were able to communicate what we had prepared.

We also had a chance to visit Miyazu Tenkyo High School fieldwork club’s booths and have a deep exchange with the students, who are planning fieldwork for the Miyazu Summit.

In addition, we had a chance to try a seaweed called akamoku at the Kyoto Prefectural Fisheries Division booth (very tasty!), visit Research Institute for Humanity and Nature’s booth, where Prof. Asari belongs to. We also met people from the Kyoto prefectural government and companies that have been working for Earth Youth Summit, and expressed our gratitude and hopes for the future.We were able to learn a lot of things and broaden our horizons.

During the exhibition, surprisingly, Mr.  Kenta Izumi, the leader of the Constitutional Democratic Party of Japan (DPJ), visited our booth. Mr. Izumi told us that he had participated in international exchange events like Earth Youth Summit when he was a student. Moreover we met people from the Kyoto prefectural government and companies that have been working for Earth Youth Summit, and expressed our gratitude and hopes for the future.

Overall, we were able to reflect on the Pre-seminars so far and to take a meaningful step forward toward the Main-seminar.

(Report: Miyu Yamashita, Maaya Arita)