「地球環境ユースサミット2024in KYOTO」のプログラムのうち、2024年8月8日~10日に開催した「京都・宮津サミット」の実地研修プログラムについてまとめた冊子を作成いたしました。
We published a booklet summarizing the field programs of the “Kyoto-Miyazu Summit” held from August 8 to 10, 2024, as part of the “Earth Youth Summit 2024 in KYOTO” program.
この冊子は、宮津のステークホルダーのみなさんにご協力いただき作成した4つの実地研修プログラムの詳細をまとめたものです。いずれのプログラムも、協力してくださった団体が普段されているプログラムを、ユースや外国人に合わせて調整し、英語対応したものです。冊子の内容からおわかりいただけるように、普段地域でされていることも、他の地域や海外のユースたちにとっては非常に新鮮で学びの多いものです。一種の「サステナブルツーリズム」として、このような地域×ユースの取り組みが他の地域でも展開されることを願います。
This booklet summarizes the details of four field programs that were created with the cooperation of stakeholders in Miyazu. Each program was adjusted to suit youth and foreigners, incorporating the regular programs conducted by the cooperating organizations, and was made available in English. As you can understand from the contents of the booklet, activities that are typically done in the local community can be very fresh and educational for youth from other regions or overseas. As a form of “sustainable tourism,” we hope that similar regional × youth initiatives will be implemented in other areas as well.
こちらからご覧いただけます!
You can download the booklet here! English is available.
京都・宮津サミット実地研修プログラム報告書_20250227圧縮_compressed
※圧縮版ですので、高画質版が必要な方はお問い合わせください。
*If you need the fine quality file, please contact us.
また、この冊子は、2025年3月9日に開催された、宮津市主催の大阪・関西万博開催30日前機運醸成イベント「みやづSDGs フェスタ 2025」で、展示・配布いたしました。宮津シーサイドマートミップルにて、京都府立海洋高校生のサポートも得ながら、多くの方にご覧いただきました。